【幼児クラス】お店屋さんごっこ
昨日から雨が続き、湿度が上がり体温がこもりそうな日です。
ですが、今日は初めての「お店屋さんごっこ」の日。
昨年度から保育士達から話は上がっていましたが。
「お店屋さんごっこ」をする事により子ども達の経験上何が身につくのか。
先生達と一緒に私も子どもの享受するメリットを色々と考えました。
結果、今年は「試行」として1回取り入れることにしました。
先生達と子ども達は保育の時間中を上手に使いながら制作をし、今日の準備をしてきました。
準備が整ったので、2Fに上がってみると。
中々クオリティーが高いです。
負けじとT先生もブレスレットを制作しお店屋さんとして参入。
お店屋さん側の準備が整い、子ども達が一斉に入ってきます。
お店屋さん側は
「いらっしゃいませ~」
と大きな元気な声でお客さんを呼び込もうと必死です。
お買い物する側も魅力あるモノばかりなので迷う迷う。
あっという間に第1部の商品が完売となりました。
そして第二部はお店屋さんとお買い物する人が入れ代わります。
先生達は商品の補充や写真撮影などで大変です(笑)
第二陣部もお店屋さん側の準備が終わり
「いらっしゃいませ~」
の大きな掛け声で入店。
第二部のお買い物側もやはり悩みます。
最後まで悩んで悩んで。
ようやく決めた子どももいました。
新しい事を取り入れるのには色々な事を考えながらやらなければなりません。
「なぜ」を必ず頭におきながら、子どもへの利益を考えた行事を増やしていきたいです。
保育士の仕事は世間一般的に知られているように非常に仕事量が多いです。
(子どもと接する時間以外の書類が意外と多いのです)
しかし、行事を通じて子ども達と一緒に、日々成長をしていきたいと思います。