お知らせNEWS

2018.08.31 保育

【くま組】水遊び→室内遊び

先週のブログで「秋」を少し感じ始めていると書きましたが。。。
あっという間に「夏」に戻ってきた気分です。
でも今日で8月も終わり明日からは9月になります。
もう少し涼しくなってきたら散歩を再開し、元気に身体を公園で動かしていきたいと思います。

今日のくま組は朝はランチルームでまったりモード。
でも、友だち同士でママゴトが成立するくらいに成長してきています。

朝の会でも歌を先生のピアノに合わせて優しい声で歌っています。
少し歌詞が難しい部分があるようですが、元気な声で胸を張って歌っています♪

水遊びが終わってから保育室に戻って来て、なにやら一列に並んでいる様子。。。
オリンピックに向けた行進の練習ですね。
練習ですが、子ども達は「なになに?」「つぎど~するの?」と興味津々。

あっという間にきれいな1列になりました。

行進が終わってからはダンスで体いっぱいに表現をします。

子ども達と動きながらアイデアをもらい、それが振付に発展していきます。

沢山身体を動かした後は水分補給。

水分補給をしている最中に
「じゃんけん列車した~い!」と発言が。
その為、急ではありましたがじゃんけん列車の出発進行!!

ピアノに合わせながら歩き、「じゃんけんぽん」の合図でペアになってじゃんけんをします。
後だしなのに何故か負けてしまう子もいましたが、これも微笑ましい風景です。

最後は1列の列車が出来上がり、子ども達が列車から落ちないように頑張って前の人についていきます。

「わぁ~」「きゃ~」「きき~」と言いながら列車を楽しみました。

最後は皆でゴロゴロしながらピアノに合わせて起きます。

当保育園では各保育室にピアノがあり「月の歌」「リトミック」「音遊び」などで生きた音に触れています。
CDなどやYoutubeでも代用は出来ますが、子どものリズムに合わせたり、テンポを変えたりするにはピアノが必要です。
とは言っても、ピアノは得手不得手が非常に大きく分かれる為、CDと上手く併用しながら保育士は毎日ピアノに向き合っています。
来月から公開保育が始まるので、保育園選びの際には「ピアノ」の有無も参考にしてみてください。